一般技術職(土木)

所属

建設局 道路建設部 道路建設課

これまでの経歴

令和3年4月入庁
令和3年4月~現在:建設局 道路建設部 道路建設課

ある1日の流れ

時間 仕事
8:45 出勤、朝礼、メールチェック
9:00 設計・積算業務
12:00 昼休み
13:00 関係機関との協議 (施工業者、関係部署、警察等)
14:00 現場立会い、現地調査
16:00 協議・立会記録の資料作成
17:30 退庁

仕事内容は?

 交通渋滞の解消や沿道土地利用の促進などを目的とした、道路の新設や拡幅工事を担当しています。
 道路にするための用地買収交渉に始まり、各種法令や技術基準に沿った設計、工事に要する費用を算出する積算を実施します。工事の方法についても各種法令に沿って実施されているかを確認し、工事が完成すると、設計書どおりに施工されているか検査します。

就職先として京都市を選んだ理由は?

 京都市は多くの寺社仏閣や、古くからの街並みを有するなど、歴史や文化に魅力のある都市であると同時に、景観に配慮したまちづくりや工法選定など、京都ならではの特徴に技術職として興味を持ち、受験しました。

職場の雰囲気は?

 まだ経験が浅く、業務の内容が難しく感じる場面も多いですが、先輩からよく声を掛けていただくので、一人で仕事を抱えているのではなくチームで受け持っている感覚があり、大きな精神的負荷を感じずに業務に取り組めています。

仕事のやりがいはどんなこと?

 道路の完成までには沢山の苦労がありますが、狭くて危なかった道路が、快適で安全な道路に整備されたのを見ると、これほど大きいことを自分の手で実現したという実感が湧き、強いやりがいを感じます。

仕事の中で大変だったことは?

 工事には予算や工期、現場条件といった様々な制約があり、設計積算には法令や基準書の確実な理解に加え、現場経験や技術的な工夫が必要になることから、初めて取り組む際には必要な知識量が多く戸惑いました。

ワークライフバランスは?

 業務上の予定がなければ自由に有給休暇を取得でき、業務が集中した際には手の空いた方と分担するなどプライベートの時間を確保しやすいです。また、興味を持っている業務を担当させていただくなど、仕事内容も充実しています。

京都市で働く魅力は?

 整備した道路を通行したり、担当した現場が新聞に掲載されたりすると、京都市のまちづくりや市民生活に深く関わっていることを実感します。また、技術職員に向けた研修が多く、専門的知識を勉強できるうえ、他都市の職員と交流できる機会も多いことは京都市の魅力であると感じます。