所属は?
保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生センター
これまでの経歴は?
係長(女性)
平成15年4月~平成18年3月:伏見区役所 保健部 衛生課 食品衛生係
平成18年4月~平成19年3月:南区役所 保健部 衛生課 食品衛生係
平成19年4月~平成22年3月:保健福祉局 生活衛生課
平成22年4月~平成25年3月:西京区役所 保健部 衛生課
平成25年4月~平成29年3月:下京区役所 保健部 衛生課
平成29年4月~令和2年3月:保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生センター 西部方面担当
令和2年4月~:保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生センター 南東部方面担当
ある1日の流れ
時間 | 仕事 |
8:30 | 出勤,メールチェック,1日の予定確認 |
9:00 | 課内ミーティング,文書決裁の確認,相談対応 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 外勤(立入調査) |
15:30 | 書類作成,相談対応,翌日の準備 |
17:15 | 退庁 |
仕事内容は?
飲食店等の食品衛生施設,公衆浴場,理美容所,クリーニング所等の生活衛生施設,旅館業や住宅宿泊事業等の宿泊施設の許認可や監視指導を行っています。また,衛生害虫やペット(犬・猫)に関する相談なども受け付けています。私自身の仕事としては,係長として,生活衛生に関する業務全般の進捗管理,職員からの相談対応,他部署との連絡調整を中心に担当しています。
就職先として京都市を選んだ理由は?
資格を生かし幅広い仕事がしたいと思い,自宅から通勤できる地方自治体を志望しました。歴史あふれる魅力的な都市で,人々の健康や公衆衛生を支える仕事がしたいと思い京都市を選びました。
職場の雰囲気は?
(職場の男女比 男性10名 女性 12名)
窓口での相談や電話応対に加え,外勤等もあり,比較的忙しく活気のある職場です。扱う法令が多いため,職員同士の意見交換や情報共有も活発に行われており,非常に風通しのよい職場だと思います。
仕事のやりがいはどんなこと?
仕事では,衛生的な知識や法律を解釈する力が求められます。内容は専門性の高いものですが,市民や事業者の方々にわかりやすく伝える努力をし,ご理解いただけた時にはとてもやりがいを感じます。
仕事の中で困難だった出来事は?
ある程度の業務を経験すると,仕事に慣れが出てきて,結論を急いだ対応をしてしまい,市民の方からお叱りを受けたことがありました。市民の皆様のご意見をきちんと聞けているか,ご要望に寄り添った対応ができているかを時々振り返るようにしています。
ワークライフバランスのためにどんなことを?
現職場には子育て中の職員が大勢います。時間内に効率よく仕事を進めるために,早めの準備と進捗状況の把握をこまめに行うようにしています。休日は家族とゆっくり過ごし,子どもの参観等の学校行事にも積極的に参加するようにしています。
京都市で働く魅力は?
市民や観光客の皆様の「食」や「生活」を支える事業者の方々との関わりの中で,京都の歴史や伝統文化に触れる機会が多くあります。これから先の未来を作る市民や事業者の方々に「衛生分野」で少しでも力になれることが京都市で働く魅力だと思います。