電気職・機械職の現場見学会について(令和4年2月開催)

「体験してみよう!技術職の現場最前線~思わず行ってみたくなる技術職場見学会~」と題して,技術職員に興味のある学生に御参加いただき,実際に職員が働いている現場を見学していただきました。

1 都市計画局が担当する現場

(1) 実施日時:令和4年2月16日(水)
(2) 見学場所:南部クリーンセンター

 

電気職・機械職として働く職員から,施設の概要,設備や業務内容について説明。

南部クリーンセンターの内部に入り,実際に機械設備が稼働する様子や,ごみの処理過程を見学しました。

 

2 交通局が担当する現場

(1)実施日時:令和4年2月10日(木)
(2)見学場所:地下鉄醍醐駅(車両工場,駅設備)

 

普段入ることがない地下鉄車両の車庫で,車両工場の整備現場を見学しました。

市民の方々の足となる車両の整備は大切な仕事です。その現場を見学することで仕事のやりがいも感じていただけたと思います。

 

3 上下水道局が担当する現場①

(1) 実施日時:令和4年2月14日(月)
(2) 見学場所:新山科浄水場~場内工事現場
※電気職,機械職だけでなく,土木職,化学職も対象のコースです。

 

浄水場で浄水処理の過程や場内工事現場,水質検査の現場を見学。

浄水処理の施設では,様々な処理工程を学ぶことで,水をつくる仕事の大切さも感じていただきました。

4 上下水道局が担当する現場②

(1) 実施日時:令和4年2月17日(木)
(2) 見学場所:鳥羽水環境保全センター
※電気職,機械職だけでなく,土木職,化学職も対象のコースです。

 

全国有数の処理能力を有している本市最大の下水処理施設を見学しました。

職員が働いている姿を見たり,実際の現場の雰囲気を感じてもらうことで,仕事への理解を深めました。