所属は?
建設局 北部土木事務所
これまでの経歴は?
令和3年4月~現在:建設局 北部土木事務所
ある1日の流れ
時間 | 仕事 |
8:30 | 出勤、朝礼、体操 |
8:50 | 資材・機材積込み、現場作業 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 材料・機材積込み、道路パトロール、市民要望の現地調査 等 |
16:00 | 帰庁、事務作業 |
17:15 | 退庁 |
仕事内容は?
現在は維持監理担当として、京都市が管理する道路、河川等の公共土木施設の維持管理に関する業務を担当しています。
道路パトロールの実施や市民の方からのご要望にも対応しており、実際に現場で道路構造物の舗装や補修を行っています。また、大雨や台風等の災害時には、緊急を要する現場対応を行っています。
就職先として京都市を選んだ理由は?
私は京都市の出身ではありませんが、京都市内の学校に通う中で、京都市の文化や伝統、町並みなどの魅力を知ることができました。将来仕事を通じて京都市のさらなる発展に貢献したいと思い、京都市で働くことを決めました。
職場の雰囲気は?
(職場の男女比 男性 21名 女性 3名)
男性職員21名に対し、女性職員が3名と男性職員の比率が高い職場ですが、事務所全体の雰囲気も良く、緊急時には係を越えて協力し、業務にあたっています。また、上司との距離も近いので、非常に風通しの良い職場です。
仕事のやりがいはどんなこと?
様々な現場で補修や点検を行っており、現場で判断が求められる場面も多々あります。ミスが許されない中で適切な判断ができるよう、多岐にわたる技術や知識が必要となる、非常にやりがいのある仕事です。
仕事の中で困難だった出来事は?
台風の影響で、山間部において夜中に倒木処理を行ったことです。道路は地域の方々の生活に直結していますので、迅速な復旧が求められています。初めての災害での対応は、大変苦労しました。
ワークライフバランスは?
災害や緊急対応が無い限りは、基本的に定時に退庁することができるため、仕事が終わってからの時間を趣味や勉強などに充てることができます。休暇についても、あらかじめ伝えていれば係内で作業日程等を調整してもらえるため、取得しやすいです。
京都市で働く魅力は?
世界的に見ても指折りの観光都市でもある京都市の魅力を、毎日の仕事を通じて感じることができます。隠れた魅力を新たに発見できるのは、京都市で働くことの特権だと思います。