一般技術職(土木)【令和4年度】

所属は?

上下水道局 下水道部設計課

これまでの経歴は?

係員(男性)
平成28年4月~平成31年3月:上下水道局下水道部鳥羽水環境保全センター水処理第2課
平成31年4月~:上下水道局下水道部設計課

ある1日の流れ

時間 仕事
8:30 出勤,朝礼,メールチェック
9:00 現場調査
10:30 建設コンサルタントと協議
12:00 昼休み
13:00 維持管理部署との協議・調整
14:30 設計・積算業務
17:15 退庁

仕事内容は?

 水環境保全センターやポンプ場に関する施設の新設・改築更新・地震対策に伴う土木・建築工事の設計・積算業務をはじめ,関連する行政機関や他企業との協議等を行っています。その他にも,設計・積算に関する諸課題を共有し,解決に向けて様々な議論を行う全国会議にも出席しています。 

就職先として京都市を選んだ理由は?

 地方公務員の土木技術職は,特定の地域に対して計画から維持管理までの全てに携わることができることに魅力を感じ,学生時代に愛着の沸いたこの地域を支え続けたいと感じたためです。

職場の雰囲気は?

(職場の男女比 男性 31名  女性  3名

 一人では進めることのできない業務が多いため,事務,土木,電気,機械と様々な職種が力を合わせて業務を進めています。また,若手職員が多く,上司との距離も近いので非常に風通しの良い職場です。

仕事のやりがいはどんなこと?

 道路,上下水道,公園等の市民にとって,無くてはならないモノを作るのが土木職の仕事です。上下水道局では,生活に直結する上下水道をはじめ,大雨時の浸水対策などを行っており,市民のくらしと財産を守っているという使命感が最大のやりがいです。

仕事の中で困難だった出来事は?

 工事現場を自分の目で見たことがあまり無いために,具体的な施工をイメージしにくく,関連機関との協議の場でイメージの共有に苦労しました。積極的に現場を見学し,知見を広げるように努めています。

ワークライフバランスのためにどんなことを?

 設計・積算時期には残業がありますが,計画的に業務を進めれば比較的休みを取りやすいです。私自身,仕事を始めてから趣味であるスノーボードに行く回数が増え,資格を取得したり,バックカントリーにも挑戦しています。

京都市で働く魅力は?

 世界人気都市ランキングで首位に輝くなど,世界からも認められた魅力ある京都のまちを支え続けられることや,政令指定都市ならではの大規模事業に携われることに魅力を感じています。